fc2ブログ

波及

巾18cm、四段抜き、
「遠くでトーク」のコーナー(徳島新聞)に載せて頂いた。

1月21日、「朝刊見たヨ」という電話で起こされた。
故郷の朝は早い。
夜には、恩師からも「おめでとう」と電話がかかってきた。

そして今朝、その記事が掲載されている新聞が
ドサッと届けられた。
兄からなので、早速電話すると
「新聞屋さんの奥さんが、
“玲子さんより2ツ年下で同じ高校じゃった”って。
きのう届けてくれたンよ」
と義姉。

電話番号を教えてもらって、お礼を言う。
円光寺の写真が載った日も、お祝い電話のラッシュで、
やっぱり新聞の力はスゴイなあと改めて思う。

テレビなら、
「ニュースとして取り上げてもらったので、この日にちゃんと見てネ」
とみんなに事前通知が必要である。

昨夜、市内に住む姉から電話があった。
「おばあちゃん(母のこと)が生きてたら、どんなに喜んだか…」
涙声であったのを思い出して、感慨深い。

久しく連絡のなかった友人からも、電話があった。
「初恋の人からゆうべ電話があったのよ。
あなたのことが話題になってね、彼曰く
澁谷さんは、故郷に錦を飾ったナァって。
オッサン声になってて、初恋がさめてしもた!!」

でもナンデ急に電話くれたンやろ、
あなたのこと話したかったのかナァと言う。

私はシリマセン。
「新聞の力ってスゴイね」
と答えておいた。
プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索