fc2ブログ

2015年のお花見

4月3日金曜日、大阪の桜ノ宮を散歩しました。


昨年のブログでは、4月2日がピークであったと
書いてありました。→玉麗日記「最高の桜:昼」

154310.jpg
あいにくのくもり空・・・と思いましたが
暑すぎず、ちょうどよい気候でした。
雨が降らないうちに出かけます。

15436.jpg
源八橋・・・通称「げんぱち」。
桜ノ宮の西口改札を出るとすぐに橋へ出ます。
橋を東へ渡ると、帝国ホテルへ向かう道です。

15438.jpg
げんぱちの上から大川を見下ろしました。
右はしに小さく大阪城がうつっているのがわかりますか?

15437.jpg
これならハッキリわかります。

15433.jpg
大川沿いの公園に、
とても可愛いピンクのしだれ桜がありました。

15434.jpg
15435.jpg
私はどうやらしだれ桜が好きなようで、
昨年のブログでも写真におさめていました。
(おそらく同じ子です)

15439.jpg
大川べり。大阪城が見えます。

15432.jpg
今年は、曇天の花見でした。

※写真もたくさん。桜ノ宮 夜桜編はコチラ→ 「2015年のお花見 夜桜」

(雪)


にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。

Trackback

Trackback URL
http://gyokurei.blog14.fc2.com/tb.php/1979-68fb326f

Comment

スマイル | URL | 2015.04.05 12:44
絢爛豪華な写真が一杯、気分が贅沢に満たされます。そういえば去年大川からお城に向かっての
桜並木を描きました。今我が家の玄関に飾ってあります。
Comment Form
公開設定

プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索