当初は、昨日搬出の後そのまま帰る予定でしたが、
疲れた状態で夜、長距離を運転するのは
危険だと思い、もう1泊追加しました。
正解でした。
おかげさまで今朝もおかゆを食べて、
ホテルの方にも挨拶をして帰宅となりました。

晴れ。
天気がよくて良かったです。

本当は、鳴門大橋のあたりで写真をとりたいところですが
橋の上では駐停車禁止。
昔はとまっている車もけっこういましたが、
今は絶対にダメです。
ちょっとでもとまれば、監視カメラがあるので
パトカーがすぐにウゥ〜〜!と飛んでくるらしいですよ。
真ん中あたりに見えるのが、鳴門大橋です。
さようなら、徳島!

ここは、淡路島です。
淡路島は緑が多くて自然がきれい!
いつも四国へ渡るときには縦断するだけですが
本当はじっくりまわってみたい島です。

これは・・・ほぼ実寸大の大きさになりました!
ミルク&びわソフト。

すこし遠くがけぶっていますが、
海が見えるとほっとします。

そろそろ本島が見えてきました。
おかげさまで渋滞もなく、無事に大阪へ着くことができました。
このたびの、澁谷玉麗 雪 徳島そごう展の
関係者の皆さん、ご来場下さった皆さん、
すべての方に感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
私たちは展覧会が終わってから、すぐ日常の仕事に戻ります。
特に私は、さっそく明日からハードなスケジュールがつづきます。
当分お休みがないようです・・・・・。
風邪はなんとか乗り切りました。
これからますます暑くなる季節にむけて、皆さんも体調を崩されないよう
ご自愛下さい。
では、教室でまたお会いしたいと思います。
(雪)
水墨画・墨彩画 玉麗会
http://gyokurei.com/

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもありがとうございます。