fc2ブログ

春はビタミンカラー

妖精シリーズを手がけているが、
デッサンの段階でなかなか上手くいかず、
私としては珍しく、"うーん” となってしまった。


こんな時は気分転換。

そうだ、
デパートで “春” を見てこよう。


世はアベノミクスに沸いている。
今年の春のデパートは、何かしら活気づいている。

人出も多く、展示商品がいつもと違って見えるのは
私1人の思い過ごしか?



バーミリオン(朱)の、フード付きカーディガンジャケット、
お店のスタッフが今まさに展示しようとしているのが
目に飛び込んできた。

勧められてはおってみると、少々長い。
いつもの私なら絶対に手にしない丈なのに
来てみるとトロンと細身で、
目の粗い編地の糸は綿麻かと思ったが、
それにしては柔らかい。


コットン82%、ポリエステル12%、
絶妙な混合比で
ようく見ないとわからない程度に、ラメが入っている。



どうしよう、どうしようと迷った。

この場合の “躊躇” は、
“今日は服を買うつもりじゃなかったのに”
と言い訳をしているにすぎない。

ゆえに、
“これでいい絵が出来上がるなら、いいよ”
と自分に言い聞かせれば、すぐOKとなる。


で、手に入れたモノを
「今 着たいから」タグなど外してもらった。
これも又、かつてなかったことではある。



鮮やかな上衣は人の目を引くようで、歩いていると

「マア ステキなジャケットですねェ」

「きれいな色ですねェ とてもお似合いです」

デパートのスタッフは皆、褒め上手だ。

私は浮かれて、あっちへフラリ、こっちへポロリ。
といっても、もうこれ以上は
サイフのヒモを緩める訳にはいかんのです。


上機嫌で帰宅した私。

さて、さて
明日からはニンジン色のビタミン剤?が
効いてくれることでしょう。

(玉麗)


水墨画・墨彩画 玉麗会
http://gyokurei.com/


にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

Trackback

Trackback URL
http://gyokurei.blog14.fc2.com/tb.php/1235-6cd80833

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索