9月後半の手本、ムラサキシキブとスズメ。
ほとんどの教室で描き終わりました。
こんな風になりました。
↓
「9月手本 紫式部と雀」
わが家のベランダは・・・

大葉が、つぼみをつけました。
触れるとよい香りがします。

がんばれ皇帝ダリア!
新芽が出てきました。
葉がしおれてしまった原因は
もしかしてカメやんかもしれないという
噂です。(※カメムシ:3匹も見かけたそうです)

水引草です。
陽の当たるところに置くと
花が次々さきました。
お彼岸をすぎて、
マンジュシャゲもまた来年までさようなら・・・
(雪)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
水墨画・墨彩画の情報は → 玉麗オンライン(ホームページ)へ