fc2ブログ

情熱百貨店へ

近鉄デパート上本町店は、8月末から9月に入っても、
バーゲンをやっている。
当然、70%オフなんて破格の値段がついて、嬉しくなる。
今年もそれを見込んで出かけて行った。

ところが各店一斉に秋の装い。
ちょこっと“セール”と書いて目立たないように出している店も
あるにはあったが。
イソイソと出かけて行った私は、「ナニ??コレ」とおもしろくない。

店のスタッフの話で、謎が解けた。

難波にあった歌舞伎座が、上六に移転。
若年層に受けるブランドを揃えた店を誘致して、
新しい商業施設と近鉄が直結したらしい。

なるほど、それで新顧客を取り込もうと、
イメージ一新している訳だ。
しかし、相当がんばってもらわないと売上の上昇にはつながらないヨ、
と心の中で呟く。

確かに店舗のスタッフは、皆一生懸命、
親切でサービス精神に燃えている。
でも、ちっとも動こうとしない、アイデアを見つけようとしない
部署があることを、私は知っている。

そんなフロアが1ツでもあれば、客は敏感に反応する。
全店を挙げてとスローガンを掲げるならば、
むしろ外部からの意見を会議にのせるべきだ。

近鉄デパート、好きです。
個展をしたこともあります。

歌舞伎座では、杮落としにGACKTの「眠狂四郎」が
上演されている。

これを機に、親しみやすさをそのまま残し、
情熱を加味したデパートに変身してくれることを、祈っている。

で、バーゲンの結果は、
あるお気に入りの店があって、ニコニコでした、
と報告します。


プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索