先週の土曜日、夜になっても暑かった。
それなのに、1週間後の今日、
まるで11月のような涼しさ、肌寒いほどである。
昨日のことはすぐ忘れるくせに、
なんで7日も前のことを覚えているかというと、
ウォーキングが気になるからだ。
このマンションの友人達が、
今夜も7時に集合して川の畔を歩く。
始めてからそろそろ1ヶ月になるのに、
私は一度も参加出来ない。
足が痛い、気分が良くない、等等。
体調不良では、途中で歩けなくなった場合
迷惑がかかる。
何より自分がつらい。
一度、参加しようと家を出たが、
100mも歩かないうちに諦めた。
今日も、風太を連れて夕方歩いてみたが、
足が少し痛い。
みぞおちのあたりが重苦しい。
やっぱりやめとこう、ということに。
しかし、絵は描いた。
桃林堂の展示会が近づいている。
娘にも、今日明日で2枚の絵を仕上げるように
命じている手前、
私も頑張らねばならぬ。
柘榴の絵を描こうと思っていたら、
昨日、生徒が3ツ実の成ったのを
持ってきてくれた。
大好きな柘榴。
木に成っているのを見上げると
なんだかうれしくなり、
食べる(といっても、ほとんどタネなのだが)のも
好きとなれば、やはり絵に描かなくちゃ。
実を3ツ、照りがあってとてもきれいな色なので、
彩色した。
枝と葉は墨で。
上下にボカシを入れて、出来上がり。
娘もなかなかいい絵を描き上げた。
詳細を書くと楽しみがなくなるので、
10月20日からの展示をご期待下さい。
(11月4日まで)
桃林堂陌草園
http://www.tourindou100.jp/