fc2ブログ

なごむ時

いくつか、お気に入りのお店があります。


DSCF2414.jpg

仕事が終わった後、よく寄り道して一休み。

DSCF2413.jpg

DSCF2417.jpg


今日は、あったかいココアを飲みました。
外国では、ホットチョコレートというそうですね。
そちらの方が私好みの名前かな?

(雪)

水墨画・墨彩画 玉麗会
http://gyokurei.com/


にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

飛行石のごとく

先日、お天気の良い日。

仕事帰りにふと空を見あげると・・・・・




DSCF2509.jpg

あ、飛行機雲だ。



DSCF2510.jpg

おお!
長いなー。


DSCF2511.jpg

うおおー!

どこまでつづくのだ・・・・



その先は、いくら目をこらしてみても
はるか遠く。

まるで飛行石がまっすぐに指す、
ひとすじの光のように
きっぱりと西の空へ向かっていました。


あの先に
ラピュタがあったのかもしれません。

(雪)

水墨画・墨彩画 玉麗会
http://gyokurei.com/


にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。

トワイライトゾーン

夕暮れ時というのは、独特の時間帯です。


太陽が完全に沈み、夜へとシフトするまでの

ほんのわずかな曖昧な時間・・・・・・・



私はこのとても不思議な時間が好きです。



7201.jpg

さあ、今だ。

自転車で出かけます。

7202.jpg

魅力的な色合いに惹きつけられます。

7203.jpg

不思議なことが起こるかもしれません。

7204.jpg

妖怪が横切ったり、

7205.jpg

ネコに話しかけられたり。

7207.jpg

などと、想像しながら・・・・・。

(雪)

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。


水墨画・墨彩画 玉麗会
http://gyokurei.com/


雪T

雪Tができました!



DSCF4012.jpg

そごう展と同じく、柄は4種類、

サイズはレディースL と 120cm(こども)の2つ。


今回は全部白です。




各教室に、私が実際にモデルとなって着て紹介しています。

(上はTシャツ、下はジーンズ、スニーカーです←初めての服装)


Tシャツを購入してくださったみなさん、
ありがとうございます!

これから紹介するみなさん、お楽しみに。



ただ、
数はいくらでもあります!といえないので
完売したらおわりです。

また、サイズもすごく悩みました。


本当はもっといろんなサイズを作りたいのですが、
グッズ制作はすべて私が自分の資金で
業者に発注していますので、
普通のショップのようにたくさん作ることができません。

家の中がグッズだらけになっても迷惑だし・・・


ですので、
いまのところ少量ずつささやかに作っています。



今日は、男性のUさんがせっかくドラゴンのTシャツを
手に取ってくれましたが、
おとなの男性用には小さすぎ。


今度は、男性サイズのカッコイイのも
作ってみようかな!?と思います。



DSCF4011.jpg

Mさんがくださったゴーヤ。
今朝取り立てのぴちぴちですごくキレイでした。
ありがとうございました。

(雪)

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。

ここはどこでしょうか?

さて、人の多いこの駅は
一体どこでしょうか?





0814.jpg
(ちょっと上から撮ってみました)

改札口のほぼ真上の場所。




答えは一番下に。



おそらく関西の人なら
必ず訪れたことのある大きな駅。


いえむしろ
関西圏以外の人の方がよく訪れる場所でも
あります。




外国の人もよく見かけます。


あさってになればまた
ひときわ賑わうことでしょう。












五山の送り火で!





正解は、
JR京都駅でした。




暑い夏の京都も行ってみたいな〜。

(雪)

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。

プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索