fc2ブログ

ウェブサイト「玉麗オンライン」完成!

ロゴwebブログ用


長いあいだお待たせしました。

玉麗会のあたらしいウェブサイト、「玉麗オンライン」が完成しました。

こちらよりどうぞ。→ 「玉麗オンライン」
(ページが切り替わります)

玉麗オンラインの新しいメニューを紹介します。


◎お知らせ
動画が見られたり、絵に関する情報など
玉麗日記とはまた違うニュース記事をのせていく予定です。
「お知らせ」の記事は、私が担当することになりました。

◎ギャラリー
こちらもお知らせに含まれるものですが、玉麗、雪の作品などを少しずつご紹介します。
まずは円光寺の紹介記事を見ることができます。


玉麗オンラインの「お知らせ記事」の更新頻度は、
まずは2、3日に1回程度を予定しています。

おもしろいサイトにしていきたいと思っています。
ぜひチェックしてみてください!!


うれしいニュース:
完成したばかりの玉麗オンラインに、水墨画教室を探して検索できてくれた
Mさん。

「ウェブサイトの雰囲気が良かった」とのことで、
すぐにお問い合わせをいただき、さっそく見学→入会となりました。

とてもとても励みになります。
ありがとうございます!

(雪)

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。

玉麗オンライン

もうかなり長い間、
ヒマさえあれば、
いや無くても作って、
さらに夜も更けるまで、
真剣に取り組んで出来上がったもの。

全容を見せてもらって(悲しいかな、私は操作のソの字も知らない)
思わず口許をほころばせた。

ホームページ(=玉麗オンライン)
それはたぶん私が、1枚の大きな屏風を描き上げるに等しい作業なのだろう。

デッサン、イメージ図、下図、本画、
各々の過程でたゆまぬ努力と想像力と、
何より熱意がなくては出来上がるものではない。

今回のホームページは、彼女の作品と呼ぶにふさわしい出来映えであった。
娘だからこそつくることが出来たと思っている。

私にはとうてい出来ないことを、
じっくり時間をかけて練り上げた力量に、
母としてではなく同じ職業人として
心から拍手を送りたい。

たくさんの人が見て下さることを、
ア、いいねと1人でも多くの人に思って頂けることを
母として願っている。

(玉麗)


にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。

屏風絵「四季の姫」のページができました

玉麗オンラインのお知らせです。

springkasumi.png


屏風絵「四季の姫と神獣たち」のページが

新しく完成しました。

動画もありますので、ぜひご覧になってみて下さい!

こちらをクリック→「四季の姫と神獣たち〜屏風絵からうまれたものがたり〜」

(雪)

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます。
プロフィール

玉麗

  • Author:玉麗
  • 大阪在住の水墨画家。
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
FCカウンター
オンライン
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
RSSフィード
ブログ内検索